杭甲坂ルート 杭甲坂ルートとは、杭甲橋から旧小杭甲橋までの区間を云う。 杭甲坂には全部で6箇所のヘアピンカーブがあり、便宜上栗子隧道側から順次 第1番目、杭甲橋米沢側を最後の6番のカーブとして番号を附している。 その-1は往路区間、 その-2は復路区間であり、各々第4カーブでNo1とNo2に 2分割している。 その2…復路 |
No1, @旧小杭甲橋附近から第1カーブを望む、 中央は天宝山か |
No1, A旧小杭甲橋附近から第1カーブを望む |
No1, B旧小杭甲橋附近から第1カーブを望む |
No1, C旧小杭甲橋附近から栗子山 (大杭甲、標高1202m)を望む |
No1, D旧小杭甲橋附近から栗子山 (大杭甲、標高1202m)を望む |
No1, E旧小杭甲橋附近から栗子山 (大杭甲、標高1202m)を望む |
No1, F旧小杭甲橋附近から栗子山 (大杭甲、標高1202m)を望む |
No1, G第1カーブ附近から天宝山(福島側)を望む |
No1, H第1カーブ附近から天宝山(福島側)を望む |
No1, I第2カーブ附近から栗子山を望む |
No1, J第2カーブ附近から栗子山(左)を望む |
No1, K第2カーブ附近から栗子山(左)を望む |
No1, L栗子山の稜線と落葉 |
No1, M第2カーブ附近から栗子山を望む |
No1, N落葉したブナ林 |
No1, O11月栗子山山麓の紅葉 (第2カーブ福島側から望む) |
No1, P栗子山山麓の紅葉 |
No1, Q栗子山山麓の紅葉 |
No1, R栗子山山麓の紅葉 |
No1, S栗子山山麓の紅葉 |
No2, @杭甲沢を望む(第2カーブ附近) |
No2,A杭甲沢を望む |
No2,B第5カーブ附近から杭甲橋を望む(中央) |
No2,C杭甲橋 |
No2,D杭甲橋附近から天宝山を望む |
No2,E杭甲橋から左側の山 |
No2,F栗子山山麓 |
No2,G栗子山山麓の紅葉 |
Bお久し振り栗子隧道 |
Cお久し振り栗子隧道 |
Dお久し振り栗子隧道 |
Eお久し振り栗子隧道 |
F栗子隧道福島側坑口 |
G栗子隧道(「昭和の大改修」後870m ) |
H栗子隧道名板右書(昭和10年3月竣功) |
I栗子隧道名板(昭和10年3月竣功) |
J栗子隧道内部と湛水状況 |
K栗子隧道内部と湛水状況 |
L栗子隧道内部と湛水状況 |
M湛水状況 |
N右翼壁竪溝 |
O栗子隧道記念写真 |
P栗子隧道から福島方面を望む、前方は天宝山か |
Q栗子隧道から福島方面を望む、前方は天宝山 |
R昼飯 (渡辺光義さん) |
S-0, 昼飯 (高野英治さん、鹿摩貞男さん) |
S-1, 昼飯 (木村義吉さん…現大滝会会長) |
S-2, 昼飯 (伊藤弘治さん) |
S-3, 伊藤さん |
Sー4, 栗子隧道福島側にて 鹿摩さん |
続く(その-5 鹿摩さん撮影分へ)