広葉樹 - 初夏




大滝の蝦夷紫陽花(エゾアジサイ)  2009-7-5 伊藤弘治さん撮影
エゾアジサイは日本の豪雪地帯固有のアジサイで、雪と深く関わっているそうです。






朴の木(ほおのき)


朴の木(ほおのき)


モミジ


(かえで)


カーコの大樹 (サワクルミ)


カーコの木 (サワクルミ)


ヤマズミ




広葉樹 - 春

2008-5-24 母の米寿のお祝いに帰省した時に撮影してきました。
『タニウツギ』と『山藤』の花が満開でした。

弟が大滝から福島市の自宅庭に移植した『ドウダンツツジ』
ドウダンツツジにも白い花から赤い花まで色々あるようです。
これは、花がピンク色がかっていたので『サクラドウダンツツジ』のようです。
『サクラドウダンツツジ』の花弁



西川橋附近の大滝名『蚕花』の木
正式名『タニウツギ』です。
伊藤さんの話によると、「蚕の成育に悪い」と親から注意されていたそうです。 
多分桑の葉に似いてるので、山桑と間違って採ってきて蚕に与えると
蚕が弱ってしまうので、親が子供に注意していたのではないかと想像されます。
昔の大滝では養蚕が盛んな時期があり、桑畑の桑では間に合わず、各家庭で山桑を採っていました。

「タニウツギ」は「ウツギ(空木)」別名「うのはな」の仲間です。


『うのはな』
「うのはな」は、あの「夏はきぬ♪」の歌に出てくる「う〜のはな〜の臭う垣根に♪」の
「卯ノ花」です。


山神神社附近の『蚕花』



旧西川橋の山藤の花



葭沢橋附近の山藤の花




トップへ
トップへ
戻る