冬の大滝【2010年2月】-その4
二階堂様の跡地を過ぎた山梨の木の付近

山神神社の下から大滝集落を臨む

大滝出身者の守り神様「大滝山神神社」の鳥居

鳥居を過ぎた登り坂

神社の階段ですが雪で階段が判りませんね … 階段右の灯篭です。

階段左の灯篭

雪に半分埋もれた大滝山神様のご本尊
さい銭箱が頭だけ見えています。・・・この辺は吹き溜まりになり積雪が多いようです。

神社から鳥居を見降ろす

分校跡地への登り口です

分校(古い方の分校)跡地の広場

分校跡地から東北自動車中央高速道路の工事を見る

同上

離村時に建立した大滝記念碑も半分雪の中です。

その5に続く

|