|
|
大滝会が平成18年10月8日に山神神社社殿を御影石造りのお宮に遷宮した時に
同時に紺野健吉会長が自費建立した碑で、大滝の歴史の概略が記されています。
|
|
|
反対側から見たところですね。
|
あーーっ、この潰れてしまった家の道路を挟んで向い側に我が家が在りました。
潰れてしまったのは渡辺清治さんの納屋だった家で、桜の隣が渡辺さんの母屋です。
その奥には、明治天皇ご休憩の碑がある渡辺要一さんの家が見えています。
青いトタン屋根は離郷した後に、少しでも長く家を保存するために、
かや葺き屋根の上にトタンを被せたのですね。
我が家の右隣に賢一さんのお父さんが住んでいた家が在りました。
「わが大滝の記録」の中の、昭和10年の集落地図のFとIにあたります。
わが大滝の記録(大滝100年の歩み)のトップページの写真と同じ所です。
春と冬の写真の違いは有りますが当時の写真には未だ潰れていない
我が家と賢一さんのお父さんが暮らしていた家が未だ撮っています。
(既に離郷しているため屋根の雪下ろしをする人が居ないため
茅葺屋根の上には他の家よりも雪が積もっています。)
もう、両方とも土に還ってしまい何も残っていませんが…懐かしいです。
|
|
|
|
もうー、すっかり秋の気配ですねぇ・・・向こうの山は東北中央自動車道の工事でしょうか?
|
|
|
|
旧大滝分校跡地側から見た、氏神様の新しいお宮ですね。
|
|