吉田 トクさんの投稿 (2008-4-29) (2008-9-7)


饅頭屋の吉田富蔵さんの長女の吉田トクさんから懐かしい写真を投稿していただきました。
トクさんは、トクちゃんの愛称で皆から、親しまれていました。
当時20代女性ではすごく珍しい大型自動車免許を取得して
新聞に掲載されたことが有りました。
その後自動車学校の先生になられてご活躍でした。
ちなみに私(文英)も吉田先生に運転免許を取らせていただきました。

写真を追加しました(2008-9-7)

中野小学校本校にて
私の姉も写っています(前列左から3人目)、須田辰子さん、小林貞男さんの顔も見えます。


大滝分校にて・・・私の姉の同級生と一級下の人達が写っています。
(木村健吉さん、山岸巌さん、吉田きみ子さん、伊藤春夫さん、渡辺智さん、高野勝治さん、高野元冶さん等など)



中野小学校本校にて
この写真には、私の同級生と1,2年先輩の皆さんが写っています。



前列は中学生の私の姉と、同級生の皆さんです。
ジャングルジムの上には姉の先輩の姿もあります。
昭和22年生まれの姉が中学生なので昭和34〜36年頃の写真と思います。
ちなみに最前列は「西坂修先生」だと思いますが、中学校分校は昭和31年に廃止に
なっているので、おそらくお盆頃に大鳥中学校の先生達を招待し
慰労会を開いたときに撮影した写真だと思います。



これは大滝分校(古い方)と、分校の坂道の途中に有った先生達の宿舎です。
現在は、この宿舎跡地に 『大滝記念碑』 が建てられています。


分校内でクリスマスを祝っているようです。


私の姉の同級生と思います。
前列左から、高野勝治さん、木村正美さん、、私の姉(英美子)、?、吉田きみ子さん、須田辰子さん
一番後ろの中央は加藤栄先生、後列の方達のお名前???


分校の運動会の一こま「ダルマ運び競争」


お昼休みでしょうか? 分校の運動場で先生も一緒になって遊んでいます。
後ろに見える、大滝の父兄手作りの「竹登り」も懐かしいですね。


運動会と並ぶ大滝の一大イベント 「学芸会」
お父っあんも、おっ母やんも、じっちもばっぱも、大滝部落の全員が見に来ましたねぇ


大滝の夏祭りですね。
葭沢橋の附近だと思います、指導しているのは木村義吉さん、高野英治さんでしょうか??



『なでしこ文庫』の本を届けてくれた郵便配達のおじさんを見送っています。
屋根の上に見える三角の物体は、冬にダルマストーブの煙突が雪で壊れないように支えるものです。



これも、すごくなつかしいですねぇぇぇ、、大滝分校の運動会ですよ !!
運動会の日は、どの家庭でも父も母も兄も仕事を休み手作り重箱弁当を準備し、
さらに大滝を離れて福島市などで生活されていた親戚縁者の方も駆けつけたものです。
これは冬の学芸会とならび、大滝部落全員参加の一大イベントでした。



この写真は、中学校分校の生徒と小学校分校高学年の児童が
分校に行く坂道を冬支度の石炭を運んでいる(昭和30年10月中頃)

私の兄(文巧)が写っています---右から二人目です。
渡辺幸男さん(木箱を背負っている)、渡辺貞夫さん(幸雄さんの後ろ)、須田俊衛さん(兄の後ろ)
木村健吉さん(須田俊衛さんの左)、高野勝治さん(一番左)、木箱を抱える三坂光男さん(一番右)も写っています。




これは、分校の上の山(通称: 学校山)でしょうか??
楽しそうに雪遊びです---皆でつながって『けつゾリ』です。
残念ながら、誰が写っているのか判りません。
判る方が居ましたら教えてください。



野ウサギを捕まえて記念撮影かな??
肉などめったに口に出来ない大滝では、冬の貴重な蛋白源でした。
我が家では冬にウサギを捕まえると、その夜は決まってウサギの肉入りライスカレーでした。
この写真には、渡辺広一さんの子供の双子の兄弟(渡辺貞男さんと義男さん)が写っています。
上段中央は渡辺勝美さん、その左の方は??
下段でウサギを持っているのは、左から三坂光男さん、太見佐一さん、高野勝治さん
違っていたらごめんなさい。あとの方は、誰なのか???思い出せません、
最後方は加藤栄先生




トップ
次ページ 前ページ 戻る